未使用車のカラクリについて教えてもらいました

RIDEON日記  |

未使用車というものについてのお話です。昔からありましたけど、最近よく見かけるなあなんて思っていた程度なのですが、たまたまディーラーの方に教えてもらう機会があったので書いておきたいと思います。New black metallic sedan car in spotlight. Modern desing, brandless.

車好きな人は街道沿いにある中古車屋さんに並んでいる車はついつい目が行ってしまうはずです。(お、安い・・・)なんて買いもしないのに思いながらワクワクしちゃいますよね。私も、そんな感じで特に未使用車について深く考えてみたことがありませんでした。(未使用車、へー安いなあ・・・)それぐらいです。でも、よく考えてみたら不思議な名称だなと思いました。未使用なのに「新車」ではないし、売っているのは必ず中古車屋です。

これは正解を聞いて思ったのですが、未使用車ってやはり適切な名前ではないなと。結論から言うと、ここでいう使用・未使用は乗車距離などではなく、登録したかしないかになります。つまり載っていない車でも一度登録されたものは、市場においては中古車という扱いになるということです。未使用車とは、新車だったものを乗らずに一回登録しただけのものを指すのです。では、いったい何のためにそんなものが存在するのでしょうか。

ディーラーさんには、目標販売台数のようなノルマがあります。メーカーから「○台売れたら販売奨励金を差し上げます」とか「○台売れたら一台あたりの価格を値下げしますよ」という約束がメーカー・ディーラー間ではあるのです。ディーラーとしては達成することでより多くの利益が生まれることになります。では、あと数台で目標をクリアできるとなった時にどうするでしょう?答えはもう簡単ですね、こうして未使用車が生まれるわけです。足し算引き算の話でしかありませんから、差し引きで+になればディーラーとしてはいいのです。しかし、一度登録してしまったものはディーラーでは売れません。それはもう立派な中古車ですから。そこで中古車屋に引き渡すことになります。

ディーラー・中古車屋間ではこのような関係が築かれているので、中にはこちらのように未使用車に強い中古車屋のようなものが存在します。中古車屋としても、売れ筋の車で状態のいい者が安く手に入るのであればいい仕入れになります。

このように世の中に出回るのが未使用車だということです。世の中上手くできているものだなあと感心しました。

« »
  • RIDE ON!!カテゴリー

  • RIDE ON!!新着記事